【東京都 東池袋勤務】
大手損害保険メインの
代理店コンサルティング営業職
4種の給与コースから選んでスタート。

  • WEB面談OK
  • 賞与あり
  • 交通費支給
  • 業界未経験OK
  • 学歴不問
  • 社会保険完備
  • 研修充実

募集要約

4つある給与コースから選んでスタート出来ます。自身の希望やスキル、目標設定にあった働き方が実現可能です。
各コースの給与は募集要項をご確認ください。興味はあるけれど、どのコースを選べば良いのかわからない場合は面談でアドバイスしますので、ぜひお気軽にご連絡ください。

MS&ADインシュアランスグループホールディングス㈱の『三井住友海上火災保険』『あいおいニッセイ同和損害保険』を取り扱う、保険代理店での営業職募集です。損害保険がメインとなっていますので、ご契約継続率95%以上と高めなことが特長です。

入社後は『あいおいニッセイ同和損害保険株式会社』の池袋の支社で研修がありますので業界未経験の方でもご安心ください。目指すところは、プロの保険コンサルタントです。
無形商材を扱ったことがない」という方や「自分の経験が営業と呼べるのかわからない」という方も、ご興味があれば新たな挑戦ができる環境です。

保険会社での研修は聞きやすい・学びやすいと評判で、保険に関する資格も段階に応じて順番に取得していけます。また、代理店内のベテラン社員との距離が近いので、どうしたら効率よく仕事が出来るのかを、近くで学ぶことができます。
コロナ対策の手洗い・うがい・アルコール消毒は徹底して行っています。

弊社について・募集背景

弊社について

継続は力なりと言いますが、お客様がいらっしゃるからこそ、今日まで継続が出来ています。保険業界30年の代表取締役と、11年の専務取締役を筆頭に、大ベテランの営業と6月に入社したばかりの研修中の新人営業、事務1名の少人数な会社です。

今ならほぼ同期の先輩がいるので、一緒に成長していけます。


保険という商材は誰にでも売ることができるマーケットが広いものです。コンサルタント毎にお客様が違いますので、『競争』という概念はありません。その上現在まで第一線で走り続けているベテラン達から、経験や実践で使える知識をどんどん吸収していただける環境です。

なんでも質問していただいて構いません。「研修ではこう言われたけれど、イマイチ説明が分かりづらかった…」といったことなどもお気軽に聞いてください。

お客様には加入契約してもらうにはどうするかではなく、毎年増えている台風や地震などの自然災害、自転車や自動車の事故における補償の話や、世の中に沢山ある保険の比較説明など「自分がもしお客様の立場だったら何が一番知りたいだろう、どう説明するとわかりやすいだろう。」と常に相手の立場で考え真摯に向き合ってきました。

その結果、弁護士の方や税理士の方の顧問契約に近いくらいの信頼関係が結べ、ケースによっては経営コンサルタントのように頼られるようになりました。

お客様が新たなお客様をご紹介してくださることもあり、運送業・製造業・建設業・芸能関係・飲食店・不動産業・輸入業・エステや美容などのサービス業など、多種多様な業種業界の人脈がどんどん広がっていきます。

感謝されることが多いからこそ、そのいただいた気持ちを更なる安心と信頼でお返しして貢献したい。そんな考えが社員一同根底にあります。

募集背景

ありがたいことにお客様も沢山増えてきましたが数年後に世代交代の時期が見えはじめ、
代表取締役やスマート保険プランのベテラン営業達を信頼して、ずっとお付き合いいただいてきたお客様をないがしろにすることは絶対にしたくなく、引き継いで守っていきたいと考えています。

これまでのお客様を守りながら、これから信頼を結べるお客様も増やしていける様に、誰かに「ありがとう」と言われることに遣り甲斐や喜びを感じる方と一緒に会社を大きくしていきたいと思い、まずは新たな仲間を男性・女性問わず3名募集します

お客さまアンケートの声

● ご家族や知人から保険加入を相談された場合に、株式会社スマート保険プランを紹介したいと思いますか?

「紹介したい」…73.6%/「どちらかと言えば紹介したい」…23.7%/その他…「2.7%」

●「満足」とお答えいただいた理由をお聞かせください(複数回答の上位項目)

「日頃の対応」…94.7%/「連絡の取りやすさ」…60.5%/「親近感、態度、言葉遣い」…47.3%

● ご契約時の補償内容や保険金の説明、事故が発生した際の他連絡先や対応方法の案内はわかりやすかったですか?

「わかりやすかった」…81.6%/「どちらかと言えばわかりやすかった」…13.1%/「その他・わからない・覚えてない」…5.3%

上記で感じていただけるかと思いますが、弊社は社員全員が「素直・謙虚・誠実」を心がけており、それがお客様の評価に繋がっていると考えています。たとえ最終的に弊社の契約にならなくても、お客様の不安を解消すべく設計によりそい、相談されたからには真摯に対応をしております。

求める人材

業界業種問わず営業経験1年以上・普通自動車免許をお持ちの方

「友人や知人から相談されることが多い」
「学生時代に飲食店やアパレルでアルバイトをしていて、お客様からありがとうと言われることに喜びを感じた」
「困っている人を見たら、自分に何かできることは無いか考えてしまう」
「目標達成のために効率的に仕事を進め、成果を出す為に工夫をすることが得意」

といった方は実はコンサルタントに向いています。

過去営業職に少しでも携わったことがある方であれば、ほとんどの方が当てはまると感じています。
自身の知識で人助けが出来ることに遣り甲斐を感じられる方、誰かのために貢献しようと考えられる方を求めます。

自身でスケジュールを管理出来るため、これから結婚や出産など様々なことが起こり、ライフワークバランスが変わりやすい女性やシングルマザーも多く活躍できる職種です。

次のアポイントまでの間が少し空いたから、一旦夕飯の下準備を済ませに帰るついでに一本電話しよう。などといったことも経験を積めば自由に出来ます。

一度離職しブランクがある場合でも、保険の知識を身に着け経験を積んでおけば、事務職などと比べ容易に社会復帰が可能です。
10年も20年も続けられるかわからないけれど、自分の将来の為に今から3年~5年全力で働いて、使えるキャリアを積んでおきたい。という方も歓迎します。

運転をすることはほとんどありませんが、「自動車保険」を取り扱うのに交通ルールがわかっていないと、お客様に自信を持ってプランのご提案をすることはできません。そういった意味での要・普通自動車免許です。
事故で困っている人にとって、親身に対応してくれる専門家の存在は心強いものであってほしいものですよね。

募集要項(給与など)

募集対象 研修中:契約社員/研修後:正社員登用
※入社後、『あいおいニッセイ同和損害保険㈱』の池袋の支社で研修があるので安心です。
応募資格
  • 普通自動車運転免許 ※運転技術は必要ありません
  • 30代までの方 ※長期勤続によるキャリア形成を図る観点から
  • お客様と話したことがある程度の何かしらの営業経験 ※業界業種不問
  • 2021年2月入社ができる方 ※偶数月内定の、翌偶数月入社となります
あると活かせるもの ・コミュニケーションをとることが好きな方
給与 固定月給(20万円~70万円)+ 歩合給
以下4つのコースから選択可能です。

※試用期間(2ヶ月)は別途の固定月給となります
賞与 研修期間中でも2年目から賞与有
研修中勤務地 あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
〒170-8410 東京都豊島区東池袋3-22-17 東池袋セントラルプレイス3F
※研修終了後の勤務地は、弊社株式会社スマート保険プラン(〒170-0013 東京都豊島区東池袋3-9-12 ニットービル7F)となります。
※転勤なし
最寄り駅 池袋駅より徒歩12分
東池袋駅より徒歩9分
向原駅(都電荒川線)より徒歩5分
大塚駅より徒歩10分
勤務時間 9:00~18:00(1時間休憩)
※研修後は時短勤務にも柔軟に対応します。あなたのライフプランに合わせてご相談ください。
残業について お客様の都合(仕事後に話を聞きたいなど)により、1~2時間発生する場合もありますが、基本的にスケジュールは自身の裁量で管理出来ますので、無理なく調整してください。
社員全員、早く帰ろうという考えでいますし、直帰も勿論できます。
休日
  • 完全週休二日制:土日祝 ※お客様によっては土日に話を聞きたいと仰ってくださる場合もありますので、その場合は振替休日
  • 年次有給休暇
  • 年末年始休暇
  • 慶弔休暇
  • 産前産後休暇
  • 育児休暇

  • ※5日以上の連続休暇を取ることも可能です
待遇・福利厚生・その他
  • 営業手当(交通費支給)
  • 各種社会保険完備
  • 定期健康診断
  • 厚生施設利用
  • 定期代支給(研修後)

専務&先輩インタビュー

こんなに様々なお客様の人生に深く関われる仕事は他にはそうそうありません。

専務取締役:大関

『保険=難しいもの』ではなくなったのが嬉しい誤算でした。

2020年6月入社:30代男性S

研修中・研修後の仕事内容

2年間の研修期間中

以下の3つを柱とした体系的なプログラムで、保険提案に必要なスキルを効率的に身に着けていき、顧客を増やしていきます。

【全国集合研修】

1年に1度入社月に行われる、2泊3日の研修です。リスクコンサルティングやマネジメントを学びます。※現在はコロナウイルスの影響で中止となっており、オンラインなど別の方法で行われます。

【トレーニングセンター】

マーケット開拓専任者による指導と実践的な新規販売プログラムを、新宿支社で午前中を使い毎週行います。何か悩みがあれば、センター長にお話をきいてもらうことも出来ます。

【日常指導】

研修担当者が1人つきますので、同行したりしてコンサルティング活動の見本にしていきます。また、2か月前に入社している先輩たちにも話が聞けるので困ったことは相談してみてください。
※上記の研修日や先輩社員との同行日を除き、1日のスケジュール管理はご自身で行うことができますので、家族と過ごす時間が増えたという社員も。

<1日の流れ(例)>

8:40
出社
9:00
事務処理
(契約した保険の計上・訪問先のアポ取りや予定組み)
10:30
座学
商品知識を学びます
12:00
昼休憩
13:00
外出準備
14:00
外出・訪問
(共通の話題を見つけ、ついつい話し込んでしまうことも!個人差ありますが、大体1日5件~20件訪問します。)
※現在はコロナウイルスの影響で訪問数は少なくなっています。
16:30
帰社・事務仕事
18:20
退勤
※帰社・終業時間はスケジュールにより異なります。

研修後、弊社での仕事内容

<1日の流れ(例)>

8:45
出社
9:00
朝礼
9:10
メール・郵便チェック
9:15
行動予定の確認・資料準備
10:30
外出
(大体3~5件/この間は事務所を出たり入ったり)
13:00
帰社・午後の郵送物のチェック
13:30
各保険会社との提出物の確認
15:00
事故処理(電話とメール)
17:30
次の日の行動予定の確認
18:30
退勤

活動の基本はお電話と訪問です。毎日テレアポと飛び込みばかりという訳ではなく、損害保険の更新は1年に1回ありますので、研修期間中に獲得したお客様に契約更新のお話もしていきますし、他社様でご契約されていて、見直しをしたいと考えている方からお問い合わせをいただくこともありますので、顧客獲得の可能性は様々あります。

また、顧客からのご紹介や、スマート保険プラン(弊社)の先輩方から案件を振ることもあれば、各保険会社のHPの「代理店検索」から連絡をくださる反響のお客様もいらっしゃいます。

交流会などに出席することも自由ですので、その際に知り合った方と長いお付き合いが続く…なんてこともあるかもしれません。

顧客をご紹介してくださる提携先へのあいさつ回りもします(不動産会社・中古車販売・生命保険のみ取り扱っている代理店とも提携しています)

選考プロセス

  1. 応募
    ※赤いボタンを押してWebから、お電話からどちらでもOKです。まずはお気軽にご応募ください!
  2. 面談1回(WEB面談OKです/ご希望の場合は応募フォームでその旨お知らせください。)
    弊社大関と一度話しましょう!
    ※堅苦しいものではありません。
    今後あなたがどれぐらい稼ぎたいのかや、改めて仕事内容をお伝えします!
    話を聞いてから面接に進むか決めても良いですよ。研修先に事前見学しにいくこともできます。
  3. 面接
    研修先(あいおいニッセイ同和損保㈱)での面接です。
  4. 12月中に内定を出し、2月入社いただきます。他の代理店から入社する皆さんとも一斉にスタートです。

お問い合わせ先

株式会社スマート保険プラン 大関貴雅まで
「自身の経験は営業と言えるのだろうか」
「4つのコースをもう少し詳しく聞きたい」など、
ご質問・ご不明点のみのお問い合わせもお気軽にどうぞ!
Tel:03-3988-4700
Mail:info@smart-hoken-p.co.jp
Webサイト:https://www.smart-hoken-p.co.jp